ホーム

[ くらち眼科からのお知らせ]

①当院の白内障手術は視力改善を目的にするだけではなく、近視、遠視、乱視、老眼を同時に治療します。
手術により全ての距離での見え方が改善することを目指し、術後の見え方をモニターでご説明することで患者様に最適な眼内レンズを選んでいます。
②当院の白内障手術は、これまで4万件以上の手術を行っている「白内障手術のスペシャリスト」金沢医科大学佐々木教授と水戸准教授により行なっております。
③当院では患者様の半数以上に選定療養あるいは保険適用の多焦点眼内レンズを使用し、乱視のある患者様については全例で乱視矯正眼内レンズを使用しております。
④治療費の支払いにおいても、カード払いを含めて当病院独自(条件は受付まで)の分割支払いも行っております。
 新型コロナ感染対策
スリッパ・ソファー・畳・ドアノブ等の患者様が触れられるような箇所を含めた屋内全体には、ウイルス・抗菌作用のある安心安全な光触媒ハイブリット銀チタンコート剤「キノシールド」を撒布施行しており、加えて摩擦の多い箇所には週1回の持続的抗ウイルス・抗菌作用のある「Etak」フルプロテクションを施行し、飛沫及び浮遊感染予防には米国でコロナウイルスに有効とされているブロッケンウォーターの超音波撒布とシャープの大型プラズマクラスターその他大型集塵機を使用し、コロナ感染予防を行っております。

~おしらせ~

10月15日(日)金沢ニューグランドホテル4F金扇の間において、午後1時から眼科無料相談、午後2時から一般市民を対象とした講演会を開催されます。

眼科無料相談(事前登録先着30名)、講演会(事前登録先着300名)に参加御希望の方は、

石川県眼科医会のホームページ、FAX(076-216-7100)、電話(076-216-7000)のいずれかから参加登録をお願い致します。当日会場に来られない方には、講演会のYouTube同時配信もございます。

当院手術担当医の佐々木教授の講演もございます。是非、ご来場ください。

石川県眼科医会のホームページのアドレス https://ishikawa-gankaikai.jp/
日曜診療
10月の日曜診療は
10月1日(日)午後1時から4時まで 
手術日
金沢医科大学の先生による手術日
【10月の手術日】
 10月 2日(月)・16日(月)・24日(火)
【11月の手術日】
 11月 6日(月)・13日(月)・28日(火)

診療日

休診日

手術日

日曜診療

[診療時間]

 
9:00~
(受付8:30~12:00)
休診
14:00~
(受付13:30~17:30)



受付17時まで


受付16時まで
※第1日曜
13~16時
午前
受付8:30~12:00 / 診察9:00
午後
受付13:30~17:30 / 診察14:00
◯※
◯※


(受付は17時まで)

◯※


(受付は16時まで)

第1日曜
(13時~16時)

※手術日の場合がありますので、お電話にてお問い合わせください。
・12時から13時半の間もコンタクトレンズ等受け渡し可能です。
・休診日:日曜(第1日曜以外)、祝日

[ くらち眼科のCOVID-19(コロナウィルス)対策について ]

検査に使用する器械・器具の滅菌やスリッパを除菌にすることはもちろん、除菌にブロッケンウォーター(水成二酸化塩素)を採用しております。

ブロッケンウォーターは、非常に高い除菌・消臭効果と、安全性の両方が求められる現場で使われています。

一般的な次亜塩素酸と比べて7倍以上の除菌力、2倍以上の消臭力、約3倍の反応スピードで、口に入れても大丈夫なほどの安全性、無臭・無刺激です。

ブロッケンウォーターの効果

ブロッケンウォーターの水成二酸化塩素は、欧米での実績と世界でも有数な検査機関で認証されているバイオサイド・インターナショナル(Bio-Cide International)社の製剤を使用。

二酸化塩素製剤の中でも航空機ボーイング社(BOEING)の機内飲料水の浄化材など、世界のエアポートにボーイング機が停まるところには全て使用されています。

各部屋、各廊下等に設置しておりインフルエンザ・ノロウィルス、現在世界的に猛威をふるっているCOVID-19(コロナウィルス)などへの感染予防はもちろん、花粉症でお悩みの方にも大変好評です。

最新の殺菌効果概要

 

多くの方が行き来する待合室では、VB(ウィルスブロック)おしぼりをお渡ししております。

[ 手術診療 ]

当院で行っている手術は以下の通りです。

  • 白内障手術(単焦点レンズ/多焦点レンズ挿入術)一般
  • 緑内障手術一般
  • 硝子体手術
  • 斜視(局内麻酔が可能な方に限る、小児は除く)
  • 麦粒腫、霰粒腫、睫毛内反(さかまつげ)等の眼瞼手術
  • 翼状片等の角膜・結膜手術
  • 硝子体注射

[ アクセス ]

所在地

〒920-0806 金沢市神宮寺1-12-5

北鉄バスをご利用の方

◎東金沢駅発 彦三経由 金沢工業大学行き「33番」「89番」
元町福祉健康センター前(くらち眼科医院前)

◎金沢駅発 柳橋行き「82番」神宮寺バス停下車 0.3km

◎金沢駅発 金沢周遊バス(右回りルート)森山一丁目下車 0.4km

お車でお越しの方

駐車場あり 22台分
第二駐車場(向かい側)もあります。

くらち眼科外観

[ コンタクトレンズ]

当クリニックは武蔵コンタクトレンズと提携しております。

トップへ戻る